「楽天・Amazonの次の一手。Shopifyで利益を最大化するD2C設計」
10年後も成長し続けるためのブランド資産の築き方を、1時間で解説します!
┃参加特典
- 先着10名様にオンラインストア診断レポートを無料配布
- オンライン個別相談(希望者限定)
┃このような方にオススメです
- モールだけでなく、自社ブランド力を高めたい方
- 顧客との関係性を深めたいが、方法がわからない方
- D2Cに挑戦したいが、リソースや知見に不安がある方
- Shopifyでの成功事例やノウハウを知りたい方
SPEAKER スピーカー
山岡 義正(株式会社ウェブライフ 代表取締役)
ワシントン大学ビジネスプログラム修了後、富士通ビジネスシステムで基幹システム導入やEC業務改善に従事。2007年にウェブライフジャパンを設立し、EC-CUBEによる構築支援を経て、2017年からShopifyを基盤に事業領域を広げる。現在はShopify Premierパートナーとして「BiNDec」を展開。事業フェーズに応じた課題整理と支援設計を強みとし、構築から運用・グロースまで効率化するパッケージ型ソリューションを提供している。
梅田 志桜里(Shopify Japan)
香山 克彦(Shopify Japan/元楽天 EC戦略担当)
INFO セミナー情報
日時:2025年8月29日(金)15:00~16:00
場所:オンライン(Zoom予定)
参加費:無料
定員:30名(先着順)
対象:モールで販売実績があり、自社ECでブランドを伸ばしたい事業者様
AGENDA プログラム内容
1. セッション①:マーケットプレイスからD2Cへ「ブランドを伝える・事業を育てるための、D2Cという選択」|25分
- D2Cの成功事例と失敗しないポイント
- Shopify Plusが実現するユニファイドコマース
2. セッション②:Shopify × WEBLIFEトークセッション|25分
- 人が少なくても、経験がなくてもできる AI、データ、自動化が支えるD2C運営
- モールで売れている今 だから考える、D2Cの次の一手
3. WEBLIFEによる相談会
- 参加特典であるお申込みいただいた企業様のオンラインストア診断レポートをもとに、個別相談会を実施します(希望者限定)
※プログラムは変更になる可能性があります